2011年11月29日
朝見探検隊!
11月27日(日)
八幡朝見神社からスタートした「朝見探検隊」
普段はなかなか入ることのできない「文庫」で宮司さんのお話を聞きます

「神社とお寺ってなにが違うの?」
「朝見神社は何の神様?」

「朝見神社は何の神様?」

様々な質問が飛び交います。

次はまちあるきに出発~

紅葉が綺麗ですね

肩を組んで仲良しな2人が見つけたのは・・・
「ひょうたんの形をした石を見つけたよ!」
踏むと縁起が良いと言われています

最後は長松寺の中を特別に拝観

昔の写真をみながら歴史を教えてもらいます













朝見探検隊、次回は12月11日(日)10:00~開催です!
朝見ウォークはキッズオンパク期間外でも毎月開催されています

是非ご参加くださーい

レポート:藤岡
クリスマス☆エコらんたんづくり
親子で楽しむ本のフェスティバル
未来のスターは君だ♡「ゆらゆら♨チンドン隊」練習体験♪
キッズオンパク:ハーブ園のクリスマスリースづくり
陸上自衛隊別府駐屯地創立54周年記念行事
キッズオンパク:魚のすり身揚げを作っちゃおう
親子で楽しむ本のフェスティバル
未来のスターは君だ♡「ゆらゆら♨チンドン隊」練習体験♪
キッズオンパク:ハーブ園のクリスマスリースづくり
陸上自衛隊別府駐屯地創立54周年記念行事
キッズオンパク:魚のすり身揚げを作っちゃおう
Posted by オンパク事務局 at 11:38│Comments(0)
│キッズ・オンパクレポート
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。