2011年11月16日
大分空港キッズ探検隊
11月13日(日)
晴天の中、スタートした今回のプログラム
大分空港にて31名の探検隊が集合!

特別に空港のお仕事、裏舞台を探検



飛行機が目の前にある!
緊張するな~
”


まずは、パイロットのお兄さんと記念撮影!
空港のお仕事って??
エンジンを目の前に整備のお兄さんからお話を聞きます
エンジンを目の前に整備のお兄さんからお話を聞きます

空の安全確認はコンピュータでします

みんな真剣に画面を確認中~!青いラインは安全に飛べるんだ
!!

ここでいつもバックをお姉さんに預けるよね!

はここから飛行機に荷物が積み込まれます

ここは、お客様の手荷物受け取り所です

さぁ、ここからとあるモノがでて来ますよ~
お寿司!!

大分県のPRとして、回転ずしに見立ててるんだね~

大分空港キッズ探検隊

お昼ご飯はSKYレストランでカレーを食べて、展望デッキで飛行機をみて
探検隊の任務は完了したのでした。。
スタッフ:藤岡
2011年11月15日
足湯で読み聞かせinEnglish
11/12 とても天気の良いこの日、大分香りの博物館にて

足湯で読み聞かせinEnglishを行いました。

まずは英語で自己紹介☆さあ誰が一番に手を挙げてくれるかな?

先生も写真やイラストを使って自己紹介

いよいよ読み聞かせのはじまりはじまり 今日は「ももたろう」のお話です。

それではクイズです。問題わかったかな~

クイズに見事正解するとプレゼントがもらえるよ

やったね。プレゼントゲット♪


素敵なお庭で楽しい時間が過ごせました。
ご協力いただきました大分香りの博物館の皆様ありがとうございました。
足湯で読み聞かせinEnglishを行いました。
まずは英語で自己紹介☆さあ誰が一番に手を挙げてくれるかな?
先生も写真やイラストを使って自己紹介
いよいよ読み聞かせのはじまりはじまり 今日は「ももたろう」のお話です。
それではクイズです。問題わかったかな~
クイズに見事正解するとプレゼントがもらえるよ
やったね。プレゼントゲット♪
素敵なお庭で楽しい時間が過ごせました。
ご協力いただきました大分香りの博物館の皆様ありがとうございました。
2011年11月13日
私達のまちを海から眺めてみよう
日時:2011年11月13日(日)10:00~11:00 (晴れ時々曇)
場所:別府市旧楠港~別府湾
普段生活している中で、海から自分の住んでいるまちを眺める機会はまず無いと
思います。 今回はクルーザーに乗って、別府湾からまちを眺めてみようという
プログラムです。

(この写真は北浜マルシェの時のものです)

子どもたちは大はしゃぎです!

大人も海からの景色はとても新鮮のようです。

海から見る高崎山は形が違って見えました! 大発見です!
場所:別府市旧楠港~別府湾
普段生活している中で、海から自分の住んでいるまちを眺める機会はまず無いと
思います。 今回はクルーザーに乗って、別府湾からまちを眺めてみようという
プログラムです。

(この写真は北浜マルシェの時のものです)

子どもたちは大はしゃぎです!

大人も海からの景色はとても新鮮のようです。

海から見る高崎山は形が違って見えました! 大発見です!